久しぶりのサイゼリヤ


 二ヵ月以上ぶりにサイゼリヤに立ち寄りました。翌日仕事があるので赤ワインの 250mlを頼もうと、店に入る前は思っていたのに、つい 500mlを注文してしまうオイラ。




 翌日も仕事なのに、絶対翌朝になって後悔するパターンだよな。

ちちの日


 以前書いたような妄想日記を書こうかと思ったのですが、そこまでネタが浮かばなかったです。
 
 先週の父の日、ちちの日として、素敵な乳の日を披露してくださった方がいましたよ。




 写真に名前も出ていますが、彼女は柊美優様で、ネット界では知る人ぞ知る…なのか多くの方なのか…、なかなかの有名人な女性みたいです。
 SNSでは規制が厳しくなったのか、以前ほどドッキリな写真などは減少傾向みたいですが、なんていうか、オイラのような下心満載の野郎にとっては素敵すぎるお方ですね。
 
 もう数えきれないほどの人に触られているおっぱいだそうですが、いい形というか惹きつけられるおっぱいですね。願わくば一度、いやできれば何度でも触って揉んで…好き放題したいものですね。
 
 一応妄想日記としては、結婚もできず、年をとってしまったオイラに、父の日のプレゼントとしてネットで知り合った女性が、いろいろと思い出作りに協力してくれて、エロエロな展開…とか妄想しようとしてたのですが、なんだかいまひとつ…。




 こんな写真もありましたね。こちらはおっぱいだけでなく、おまんこも妄想できますね。1回 100円っていうのが気になりますね。1発 100円なら、おまんこにおちんちんを入れて果ててもいいのかな…、と想像できますが、1回…、ナニが 1回なのか…。

飲んだ、飲んだ。


 関西の京都府、大阪府、兵庫県の緊急事態宣言がようやく解除されました。今月は家で 1度飲んでるので、お酒を飲むのが 1ヵ月以上ぶり…とかではないものの、4月 23日以来ですね、飲食店でお酒を飲むのは。




 最初、サイゼリヤで飲みたかったのですが、店の前に案内があったのですが、「本日は酒類の提供はございません」だったかな? 一言一句を覚えてないのですが、とにかくお酒は飲めないようなので、違う店に行きました。
 ここのお店は随分前に一度来たけれど、日本酒があったかどうかは覚えていませんでしたが、日本酒があったので良かった。




 で、つい、もう 1本頼んでしまいました。このお酒、300ml入りなので、合計 600mlなので、三号とちょっと。飲みすぎですね。やはり相当酔ってしまったみたいで、昨夜にブログを更新できなかったですし、帽子を忘れてしまいました。
 でも、久しぶりの日本酒。良かった。
 

緊急事態宣言、ようやく解除かな…


 沖縄県を除いて、6月 20日まで出されていた緊急事態宣言が 6月 21日からは解除されますね。でも、ほとんどのところでは、蔓延等なんたらかんたらがあるので、なかなか自由にはなりませんが、これでお店でお酒も飲めるようになりそうですし、家で食べる機会も減るのかな?




 仕事帰りにお弁当を持ったまま電車に乗るのも…というのもあって、家の近く…だけではあまりにも店舗が少ないので、駅を降りてから少し遠回りしながらお弁当などを買って食べていましたが、




 どうしても、同じようなお店で買うので、バリエーションが乏しくなりがちでしたが、お店に寄れればもう少しいろんなものを食べられるかな。




 お弁当でも、少しは野菜も摂れていたものの、やっぱり少ないので、外食で定食を頼めば、野菜ももっと食べられるよね。でも、しばらくは時短営業を要請しそうですし、まだまだお弁当生活も続いてしまうのかな?
 

お酒を飲んでない日が増えてる


 今年になってお酒を飲んでない日がお酒を飲んだ日の 4倍になったという…。




 これも、要は緊急事態宣言の影響ですね。
 
 もともと昨年、1月 1日から 1月 10日まで 10日連続飲んだこともあって、いったい年間にお酒を飲んだ日と飲まなかった日がどれぐらいだろう…、と、昨年の 4月から集計して、年が変わった今年の 1月 1日からあらためて集計したのですが、昨年の 4月、そして、今年の 1月、集計を始めて、まさかこんな日が訪れるとは…。
 オイラは、基本的に家ではお酒を飲まないようにしているので、外で飲めなくなると、まぁ、こうなるんですね。そして、ひところアル中なんじゃないかと自分で心配していたのですが、アル中ではないということもわかったので、一安心なのですが、やっぱり飲みたいという欲が大きくなってます。