スパーキングレディーCの予想です


 南関東で開催される統一DGって、水曜日に開催されるイメージがあったのですが、スパーキングレディーCは木曜日に行われるのですね。七夕を外したのかな…?




  スパーキングレディーカップ
◎05番:デオレーマ
〇01番:サルサディオーネ
▲08番:リネンファッション
△06番:フェアリーポルカ
 
 帝王賞が馬連複で 10万円超の払戻金になるほど荒れたので、スパーキングレディーCも荒れても驚けませんが、頭数も 9頭と少ないので払戻金はそこまでいかないでしょうが…。
 地方馬のサルサディオーネを本命にしても良かったのですが、おそらく 1番人気になりそうなデオレーマを本命にしました。
 ただ雨もあるし馬場もどうなのかな? っていうことで…、予想はしたけど馬券を買うかはわからない…。
 

ラジオNIKKEI賞とCBC賞の予想です


 今週から小倉競馬場が開催なのですね。今年のCBC賞は小倉競馬場なのか…。




  ラジオNIKKEI賞
◎14番:ノースブリッジ
〇04番:プレイイットサム
▲09番;スペシャルドラマ
△15番:グランオフィシェ
 
  CBC賞
◎01番:タイセイビジョン
〇11番:ピクシーナイト
▲05番:クーファウェヌス
△09番:ヨカヨカ
 
 宝塚記念が終わると夏競馬のイマージですね。そして夏競馬の重賞というとハンデ戦が増えるイメージが…。ラジオNIKKEI賞は 3歳馬のハンデ戦、同じ年代なんだからハンデが重いとしんどいですよね。そんなわけで 56kg背負う馬はちょっと…。小倉競馬場は中京競馬場と違って直線が短いので、例年とは違うレース展開なのかな?
 

帝王賞の予想です


 帝王賞といえば、オイラがSPAT4に加入してはじめて購入したG1競走なんですよね。2003年、この頃はまだ外国調教馬が出走できない重賞はグレードレース ( いわゆる「G」表記 ) と表記してはならない…という規定が無かったので、いまみたいにJpn1競走ではなく、帝王賞もG1と表記されていたんですよね。圧倒的に人気だったゴールドアリュールを本命にして、当時はまだJRAでは三連単の発売がなかったので三連単を購入したら、1番人気が大負けして、2~ 4番人気で決着したのに、三連単が結構な配当だったなぁ…と、ふと思い出しました。オイラ、中央競馬のA-PAT会員になって 20年以上が経ちましたが、地方競馬の電話及びインターネット投票会員になって 18年も経つのか。




  帝王賞
◎08番:オメガパフューム
〇05番:カジノフォンテン
▲07番:チュウワウィザード
△06番:ダノンファラオ




 地方所属馬で優勝を狙えそうな馬がいると本命にすることが多いオイラですが、今回はカジノフォンテンではなくオメガパフュームを本命にしました。一昨年までと比べると重賞でもそれなりに期待できるようになった感のあるデムーロ騎手とのコンビ成績もいいですし、何より大井競馬場は得意の舞台みたいですしね。好調といえば福永騎手も好調なのですが、今回コンビを組むオーベルニュは地方初出走みたいですし、2,000メートルもどうなの? って感じで消しました。チュウワウィザードは海外帰りでどうかな? という不安も大きいのですが、昨年のクリソベリルのことを思い出せばやはり怖い 1頭かな? ダノンファラオはJDD馬ですし、大井の 2,000メートルなら 1年振りにG1 ( 級 ) 競走を勝てないかな…、と、かすかに期待をこめてますが…。
 

グランドチャンピオン 優勝戦の予想です


 ボートレース児島で開催されているSG競走のグラチャンも、日曜日はいよいよ優勝戦ですね。準優勝戦のレースを残念ながら見ていないのですが、準優勝戦の 3戦とも 1号艇が逃げ損ねているのか…。けっこう波乱な準優勝戦だったのですね。




  グランドチャンピオン優勝戦
◎1号艇:前本泰和
〇4号艇:白井英治
△5号艇:峰竜太
 
 準優勝戦を考えれば、1号艇以外を本命にするというのもアリかな…とも思いましたが、やっぱり 1号艇を本命にしちゃいますよね。うん、ボートレースの場合は仕方が無い。対抗と連下は準優勝戦で 1号艇に乗っていたお二人にしました。6号艇に松井選手がいるので、どうでしょう? 6コース発進…ではなく内を狙ってきそうなのですが…。
 

宝塚記念の予想です


 馬券を当てて儲けて、内田有紀様のような素敵な美女と勝利の美酒を堪能したいものですね。




 内田有紀様のような…というか内田有紀様本人と美味しいお酒を飲んでみたいものですね。はい、妄想終わり。




  宝塚記念
◎02番レイパパレ
〇07番:クロノジェネシス
▲11番:モズベッロ
△13番:キセキ


 オッズを見ると牝馬が単勝 1~ 3番人気と上位を独占していますね。一昨年と昨年は牝馬が宝塚記念を制しましたし、昨年のG1競走を振り返ると牝馬の活躍が目立っていましたし、今年も牝馬の活躍が見て取れますしね。迷いましたが上昇馬は負けるまで買えということで、無敗の勢いで前走は大阪杯を勝ったレイパパレにしました。宝塚記念に限るとルメール騎手の活躍が目立たないこともあって、昨年の優勝馬のクロノジェネシスを消そうかとも思いましたが、ここまで人気してるとやっぱり上位に食い込みそうなイメージが沸くので対抗にしました。対抗以下の 3頭は昨年の 1~ 3着馬ですね。キセキは 2年連続で 2着だったので、今年こそという思いも強そう。モズベッロは前走の大阪杯で 2着に来たし、もしかしたら阪神の内回りコースが得意なのでは? という期待を寄せております。
 天気もどうなるかわからないですし、今年も良馬場での発走は叶わないかもしれませんが、熱いレースに期待します。