2年目の住宅ローン減税、確定申告を行いました。


 一昨年引っ越したオイラ。エロいろいろありましたが、マンションに引っ越ししました。昨年は確定申告に行きました。税務署で用紙をもらい、なんかいろんな書類を集めて苦労しましたが…。こちらのサイト ( https://www.flat35.com/user/helpful/kakutei2.html ) を見たりして、苦労して書いて提出しました。2年目は年末調整でできるというの 1年目のときに知っていましたが、会社の年末調整の書類などの提出期限が早くて、家に年末調整用の用紙が届くのが遅かったので、提出できなかったんですよね。まぁ後から出してもいいそうでしたが、ネットを見ていたら 2年目以降でも確定申告できるというのも見たので、もう確定申告でいいか…。と思ったのですが、けっこう面倒でした。ネットでしらべたら、提出する書類は 1年目と違って源泉徴収と残高証明だけでいいとか書いてあって、土地の登記事項証明書を取りに法務局に行ったりする必要はないようで、それは少し楽かな…と思っていたのですが…。どうもネットを見ていると、2年目は年末調整でできますが、年末調整を忘れても 1年目と同じように確定申告すれば大丈夫…。みたいなことは書いていますが、それだけで、実際に 2年目の確定申告での書き方などまで載っていなくて、いろいろなサイトを見たのですが、きちんと書いてるサイトがよくわからなかった。


>div align=”center”>

 結局は、年末調整の書き方…みたいな感じになって、結局は 2年目の確定申告での住宅ローン減税がわからない…。一応昨年と同じ、確定申告書の用紙は 2月に税務署に行ってもらってきてはいたのですが…。住宅借入金等特別控除額の計算明細書ももらっていたので、確定申告書 ( A ) とともに書いていたのですが、郵送されてきた年末調整用の用紙に、確定申告でも使えます。と書いてあったので、一応令和 2年分の用紙に、銀行から郵送されていた住宅ローンの残高証明の金額を書き写しました。
 今年もコロナの影響で昨年同様 3月 15日ではなく1ヵ月延期になって 4月 15日までだったので、確定申告に 4月になってから税務署に行きました。でも、今年は税務署に用紙を渡しに行ったら、提出だけですか? と尋ねられて、自分でもきちんと書けているのかわからなにで、ちょっと相談したいみたいなことを告げたら、ちょっと離れた場所に案内されて、スマートフォンで確定申告することになりました。最初に確定申告のサイトにアクセスして、最初にインターかくて確定申告するためのIDとパスワードをもらい、それを入力してアクセス。個人番号など個人情報を入力し、源泉徴収を見ながら金額を入力、いろいろ入力してなんとか終了。源泉徴収のコピーは渡さなくてもよかったのですが、銀行から届けられた借入金の残高証明書は渡すことになりました。
 ちょっと面倒に感じて住宅ろーん減税を諦めようかと思いましたが、10万円ちょっとあるし、今回 ( おそらく ) 無事に申告が終了したので良かったかな…と。
 
 今回、インターネットでの確定申告のIDやパスワードをゲットしたので、年末調整じゃなくて、住宅ローン減税は来年以降も確定申告でしようかな…とも考えますね。ただ、住宅ローンの残高証明などを、どう提出するのか? とかわからないので、できれば年末調整でした方が楽なんでしょうけれどね。
 
 
 今回はスマートフォンで申告をしましたが、一応確定申告の用紙や年末調整の用紙に金額などを書いていたので、入力はわりとサクサク進めることができました。
 
 参考までに、オイラの場合は住宅ローン減税が 10年間ですが、よくわからないですが 13年間のケースもあるそうですが、1年目は確定申告しますが、2年目以降は年末調整でできるのですが、年末調整用の用紙は、確定申告をした年の 10月の終わりごろに 10年間の人は 2年目からの 9年分、13年の人は 残り 12年分の用紙が一気に送られてきます。
 2年目以降に確定申告で住宅ローン減税の申告をする場合は、1年目と同様に、確定申告書に必要事項を書きます。ちなみに確定申告書には ( A ) と ( B ) があるそうですが、オイラのような会社員は ( A ) の方を使うようです。そして郵送されてきた年末調整用紙を住宅借入金等特別控除額の計算明細書の代わりに使えるようなので、令和〇年分と書かれているので、間違えないようにその年というか前年の年が書いてある用紙に記入すればいいようですね。
 あとは源泉徴収の用紙、これはコピーでいいので持って行くのと、銀行から郵送されてきた住宅ローンの残高証明書を持っていきます。残高証明書はコピーは不可ですね。
 もし源泉徴収や残高証明を失くしたりした場合は早く再発行の手続きをすることが必要みたいです。
 
 オイラはスマートフォンで入力したので用紙は結局提出しませんでしたが…。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください